┃議員活動へのインターンシップ (平成24年3月掲載)
|
|
 |
ドットジェイピーというNPO法人が、数年前から地方議員の議員活動や、政務調査活動等を学生が研修し、将来の就職活動等に役立たせようという趣旨から、県議会議員や市議会議員のもとで一定期間インターンシップを行う取り組みがなされています。
このインターンシップは希望する学生が議員と面談し、活動内容等を両者で協議確認したうえで行われますが、私の場合これまで4回、計12人を受け入れています。
主に長崎大学経済学部の学生さんですが、本会議や委員会の傍聴、さらに地域住民との意見交換会の傍聴及び、事務作業の補助や私へのインタビュー、私に同行しての案内状の手交、さらにまた、私が主催する元気塾への参加等、1回当たり約1ヶ月半程度私に密着する形で様々な活動を行います。
彼らにとっては、当然初めての経験で見るもの聞くものが発見の連続のようですが、議員活動や議会の中身を知ってもらうことは有難いと思っています。
若い人達の政治離れが叫ばれて久しいわけですが、議会や議員が自らの行動をもっと分かりやすく多角的に公聴広報を行うことや、議会に県民の参加をより求めていくことなどと併せて、若い人達がこうして政治に関心を寄せる行動をもっと拡充したり、逆に私たち議員が若い人達の中にもっと積極的に飛び込んでいったりすることが大切だと思っています。
できるところから私としては積極的に取り組んで参ります。
|